blog
2018/08/22 11:33
トマトには旨味成分である「グルタミン酸」がたっぷり含まれています。この旨味成分が、あらゆる食材を美味しくするのに長けています。【1 旨味×旨味パターン】 旨味成分は、いくつかの成分が一...
2018/07/28 17:36
当社のトマトは、11月中旬頃から翌年の7月上旬頃まで栽培されています。トマトの各成分量は、温度や日照などの気象条件によって左右されますので、収穫される時期が異なり、一定ではありませ...
2018/07/16 09:51
亜リン酸について、「現代農業」用語集から以下抜粋します。 「リン酸よりも分子が小さくて、水や有機酸に溶けやすく、根や葉から吸収されやすい。花芽形成や着果、結実促進や根量増加など、一般的なリン...
2018/07/10 17:14
最初の図「植物の窒素同化・有機合成」で示すように、根から吸収された硝酸はアンモニアに還元され、アンモニアからグルタミン酸が作られます。 次にグルタミン酸からアスパラギン酸とアラ...
2018/07/07 17:52
炭素や窒素で構成されるタンパク質をはじめとする窒素有機物は土壌中で、無数の微生物の活動により循環しています。アミノ酸はこの窒素有機物を構成する基本物質で、土壌微生物にも、植物の根にも、最も速効的...
2018/06/24 12:33
友幸素シリーズ(有機、亜リン酸入り液状複合肥料)はアミノ酸、核酸、有機酸、ミネラル等微量要素などを含む独自の液体肥料(特殊肥料)をベースに育苗期、定植期、成長期、完熟期、収穫期それぞれの場面で使...
2018/06/21 18:09
友幸素とは、地元の窓乃梅酒造㈱の麦焼酎製造過程で排出される焼酎蒸留残渣を発酵させたもので、乳酸菌、酵母、麹菌などの有用微生物と、これらの微生物群が産出するアミノ酸、核酸、有機酸、ミネ...
2018/06/20 18:51
みなさま、「身土不二」ということばをご存知ですか。私たちは、 人にとって一番大切なものは「健康」! 健康であるためには健全な食べ物 健康な食べ物は健康な土からという認識のもとで土づくりからトマトの生...