blog

2023/08/02 15:33

久しぶりのブログ書き込みです。

710日未明の九州北部記録的大雨を中心とした、6月中旬からの雨雨・・で!

今年は毎年冠水被害を受ける畑のほかに、ほとんど冠水被害がない耕作放棄地にも一部を借りて植え付けていました。

 

しかし、大雨冠水被害を被った畑は、病気が蔓延して、生姜はほとんど倒伏してしまいました。昨年までは、大雨冠水しても一部に被害受けただけでしたのでホントに今年は残念です。

 

生業を続けられるよう、冠水に負けない土壌づくりを見直すとともに、耕作放棄地に借りた畑では秋に向けてシッカリと育てていき、少しでもある程度の収量を確保したいと思っています。まだまだ気が抜けませんが、サスティナブル生姜の生業(6次化)を未来に繋げたいという強い気持ちをもって取り組んでいきます。

Categoryカテゴリー

Guideご利用ガイド

Mailメルマガ

当店からメールマガジンをお届けいたします。
じゅんかん農法で生姜を作っています。 九州大学農学部農芸化学科を卒業し、佐賀県庁に35年間勤務したのち、2020年に就農した67歳の佐賀県が認定するエコファーマー。じゅんかん農法により、下水道資源や微生物、もみ殻などを使って堆肥を作り、栽培期間中無農薬・無化学肥料・無除草剤で生姜を栽培しています。 規格外や種生姜などの訳あり生姜も原料にして、シロップやソース、パウダー、プリン等スィーツなどの加工品も開発しております。