blog
2023/09/04 16:38

蒸し生姜シロップシリーズを紹介します。
キャッチフレーズ
「無農薬サスティナブル生姜から生まれる、自然の風味と健康の宝庫をご堪能下さい。」
特長:
〇蒸し生姜シロップ
1 純粋な自然の美味しさ
香料、着色料、保全料を一切使用せず、生姜の自然な風味と旨味をそのまま楽しむことができるシロップ。生姜の力で元気を取り戻しましょう!美味しく飲んで、料理にも活用できます。
2 健康をサポート
100℃を超える過熱水蒸気で加熱(蒸す)し、ジンゲロールがショウガオールに変化、健康に良い成分が豊富に生成される研究に基づいた製法を使用。北海道産甜菜糖を使い、健康にやさしい仕上げ。
〇蒸し生姜シロップ濃味
1 食品ロスを削減し、濃厚な味わい
通常は廃棄される搾りかすを乾燥させたパウダーを加え、生姜成分を最大限に引き出し、濃厚な生姜味を実現。食品ロスを限りなくゼロにしました。
2 レモンの爽やかなアクセント
酸味を求める方に向けて、増量したレモン果汁が魅力。クエン酸を提供し、身体をアルカリ性に保つ手助けをします。
〇提案する使い方
1 生姜湯:生姜シロップ大さじ1をお湯120㏄に加え、体を温める健康的な飲み物を楽しんでください(5倍希釈が基本ですが、お好みに合わせて調整可)。
2 ジンジャーエール:生姜シロップ大さじ1を炭酸水120㏄に加え、炭酸爽快感と生姜の風味を楽しんでください。
3 生姜ティー:生姜シロップ大さじ1を紅茶120㏄に加え、香り高い生姜ティーを楽しんでください。
4 その他のアイデア:風邪のひき始めにはスプーンで直接摂取し、サラダやトーストにかけて食事に取り入れ、料理のアクセントとしてお楽しみいただけます。
ご注意:成分が沈殿していますので、使用前によく振ってお使いください。
製品の価値を際立たせるために、蒸し生姜シロップと蒸し生姜シロップ濃味のそれぞれの特長を強調させていただきました。
なお、「蒸し生姜シロップ濃味」は、昨年、「いいモノさがし」(佐賀市6次産業認定品)に認定された「蒸し生姜シロップ」に引き続き認定申請しております。多分合格するものと期待しております。
最後までお読みいただきありがとうございます。